10月
10
前回のエントリー【Adobe Illustrator オブジェクト オプションでロゴをインポート、の注意点】で
大事なこと書くの忘れてました。
いや、それほど大事じゃないかもしれませんが知ってて損はないかなと思いまして。
それは【Mayaにインポートしたイラレデータが滑らかじゃない!】ということなのです。
インポートする度に「なんでだろう」と思うばかりでインポートした後にMaya上で
スムーズなりなんなりしてあげれば滑らかになるからいっか、ってことで
「まあこんなもんなんだろう」程度で考えておりました。
たぶんきっと誰かがすでにブログなどで答えを書いてくれてるかもしれませんが、
せっかく自分で調べたのでまとめておこうと思います。
結論、イラレのアンカーポイントの数はMayaにインポートすると6倍の頂点数になる。
下の画像はイラレで円を作ったものです。
円を複製し、複製した円はオブジェクトメニュー→パス→アンカーポイントの追加を実行して
アンカーポイントの数をデフォルトの円の倍である8個に増やしております。
これをMayaにインポートしたのが下の画像です。
ってことでより滑らかな状態でインポートしたい場合はイラレ上でアンカーポイントを増やしておきましょう。
もちろん、Mayaに持ってきてからスムーズを加えても構いませんが総体として頂点数が増えてしまいますし
複合パスにスムーズを加えると面が穴をふさいでしまってめんどくさい事になる場合もありますので
注意が必要です。
no comment untill now